NPO法人Lino|病気や障がい、医療的ケアがあっても誰もが参加できる上映会「インクルシネマ」を定期開催しています

私達は障害の程度に関わらず日々の生活の中で、沢山の幸せを感じることが出来る喜びを大切に、安心して暮らせる地域や社会づくりを目指し活動しています。
主な活動として、障害をもつ方々とそのご家族が社会との交流を図るためのイベント企画・運営を実施しております。

また、私たちは病気や障がい、医療的ケアがあっても誰もが参加できる上映会「インクルシネマ」を定期開催しています。
詳しくは活動内容をご覧ください。

名称 NPO法人Lino
所在地 東京都 東村山市
WEB 公式サイト
Twitter @ LinoNpo
Instagram @ npo.lino
Facebook @NPO法人Lino
寄付ページ 今回の寄付
毎月の寄付
募集 ボランティア応募

関連情報

  1. ぴあっと発達情報サイトみかた |相模原×子どもの発達支援情報

  2. 知的障がい者・発達障がい者のサーフィンスクール「Sea equality」

  3. 大阪府吹田市 豊富な指導経験のあるスタッフが在籍し、音楽療法士と楽しい時間を過ごしながら発達促進を行なっています。

  4. バリアフリーサロン協会|バリアフリーなお店づくりをお手伝い

  5. おおきな木のおうち ぽかぽか|障がいがある子もない子も家族みんなで交流

  6. 旭出調布福祉作業所|就労移行支援事業と就労継続支援B型事業のサービスを提供する多機能型の事業所です

  7. 栗原補装具工房 私たちは使用される方のライフスタイルに合わせ、様々なニーズに応えていけるよう、物作りにとりくんでおります。

  8. バリアフリー施設。旧藤山台東小学校施設のリノベーションを経て、開所した「グルッポふじとう」。

  9. NPO法人やまごや|こどもの支援を中心に、訪問看護と研修会やワークショップの開催をしています

  1. 保護中: 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…