遠州こどもきょうだい会 ミントモ|静岡県浜松市・磐田市を中心に「きょうだい児」を支援

ミントモは、難病や障害とともに生きる子の「きょうだい」であるこどもたちが、楽しくのびのびと過ごせるような場を提供したいという考えのもとに発足しました。
療育センターの敷地を借りて行う親子参加型のイベントや、きょうだい児同士の交流を目的としたウォークラリーなどを企画・運営し、地域に密着した活動を行っています。
きょうだいさんたちの応援団を少しずつ増やしながら、これからいろいろなことに挑戦していきたいです。

名称 遠州こどもきょうだい会 ミントモ
活動 静岡県浜松市・磐田市
WEB 公式サイト
Instagram @ kyoudai.mintomo

関連情報

  1. 京都の医療的ケアを考える会「KICK」

  2. GIVER訪問看護ステーション “いつだって一緒に、寄り添うサービスを”

  3. ONE TRIBE(ワントライブ)|ダウン症のある方や障害のある方を対象としたダンススクール

  4. チーム☆チャレンジ|障害児の親の声を社会に届けよう!

  5. ドナルド・マクドナルド・ハウス |せんだいハウス

  6. 療育ルーム にじいろたまご

  7. 埼玉県飯能市を中心に活動している<病気のこどもと家族の会>です

  8. つばめの会は摂食嚥下障害児の親の会です

  9. NPO法人レスパイト・ケアサービス萌|ご家族のほっと一息をお手伝いします

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…