フィールド|不登校児サポート

本事業がスタートしたキッカケは、「不登校児問題」に端を発しています。不登校児数は、現在18万⼈(令和元年度)を超えると⽂部科学省の問題⾏動‧不登校調査で発表されています。
調査によると7年連続で増加しており、時折り話題にはなるものの学校や家庭だけではまだ充分な対応が出来ていないのが現状です。また、不登校といってもその原因や背景は様々であるため、地域全体で取り組むべき問題と考えられます。
熊本でも様々な団体による⽀援が⾏われていますが、⼦どもたちやその保護者は多くのサポートを必要としている状況です。そこで、そのような⼦どもたち、そして家族のサポートの⼀つとして、NEXTEPでは農作業体験による不登校児サポート事業を⾏っています。

園芸療法を取り入れた「わくわく農作業体験」
主に合志市にある畑での農作業体験です。毎⽉1回、最終⽇曜⽇の9時〜15時の時間で、地域の協⼒者からお借りした畑で活動をしています。
午前中は農作業をおこない、野菜の植え付けや収穫をします。お昼になると採れた野菜を使って、みんなでご飯を作りわいわい⾔いながら⾷べます。時には、ピザ窯でピザを焼いたり、夏には⽵を割って流しそうめんをしたり、七⼣飾りづくりをしたり、年末には餅つきなどをすることで、体で、肌で、⾃然や四季を感じながら仲間と⼀緒に楽しく過ごすことを⼼がけています。参加者は、不登校児を含む⼩学校〜中学校の⼦どもたち、その家族、スタッフ、そして農家をされている協⼒者などを含め、毎回20名程で活動しています。

名称 フィールド
活動地域 熊本県合志市の畑、熊本県内のキャンプ場 他
対象 不登校や心身症の子供たち(7~8名)一般参加者(約10名)
活動時期 前期4月~9月 後期10月~3月(月1回開催)
※原則第4日曜日を候補日として調整の上実施
活動内容 農業(有機野菜栽培)を中心とした自然体験(川遊び、山登り、キャンプ、天体観測、水源訪問)などの年中行事。農作業体験活動や、旬の食材の調理を通して自然にふれあい、成長していく子供たちの姿を見守る。
WEB 詳細ページ
Facebook @ nextep.field
Instagram @ nextep.staff
運営 認定NPO法人NEXTEP(ネクステップ)

関連情報

  1. フラミンゴ隊|ICT機器や指筆談コミュニケーションを使い、支援の愛でコミュニケーンを拡げます

  2. ファインドミーマークはダウン症の家族と家族を繋ぐマークを目指します

  3. テンボは、年齢、性別、国籍問わずにTOKYOから発信する世界的なファッションブランドです。

  4. 京都市 障がいある子専門!!お金のプロがお金と料理を教材に「使える算数」を教えます!

  5. 自閉症や知的・身体的に支援が必要な方の会員制クラブです

  6. かがやき在宅診療所|病気があっても障害があっても、住み慣れた場所で暮らすことを支えたい!

  7. ピアサポートあんど縁るーむ|心の縁の下で支えたい

  8. emo DANCE schoolでは、日々のダンスレッスンを通してお子様の体と心の成長をサポートいたします。

  9. yell brace(エールブレース)は下肢装具・靴型装具・足底装具を専門としている補装具製作会社です