障がい児サッカースクール「NPO法人Pigeon」|仲間と繋がる、安心の居場所

NPO法人ピジョンは、2010年4月から東京都文京区で活動する、障がいのある子どものための専門サッカースクールです。

私たちは「障がい者も健常者も手を取り合って共に生きていく社会を実現する」というミッションを掲げています。
Pigeonが障がいのある子たちの笑顔になれる居場所と学び場であり続けることで、障がいがあろうとなかろうと互いに尊重して関わる機会や見切りをつけられず積極的に成長する機会を作っています。

Pigeonは次の2つに対して、特に問題意識を持っています。

1.心身の発達に必要な機会に恵まれない子どもたちがいる
スポーツを行うことで、心の発達や健康及び体力の保持増進などの効果をもたらすことは周知の事実です。
しかし、障がい児の人口は10年前と比べて2倍以上増加しているにも関わらず、障がい児のスポーツクラブは増えていないのが現状です。
そのため、スポーツを行う機会に恵まれない障がい児が増えていると考えています。
2.障がいのある人を理解する機会が少ない
障がいのある人が、不自由なく日常を生きていくためには、社会(大多数の健常者)が障がいを理解する必要があります。
しかし、学校や職場では、障がい者と健常者は物理的にも心理的にも離れているため、障がいを知る機会が少ないです。
このような社会構造になっていることが原因で、町中に車椅子用のスロープがなかったりと、配慮が欠けた社会が作られてしまっています。

上記2つのような問題を解決するために、Pigeonは次の3つを実践しています。

①子どもの居場所、成長の場となる
仲間と繋がり笑顔になり、いつも安心できる居場所であり続けています。
また、チームスポーツを通して明るい心・協調性・自己管理を養う練習をしています。

②保護者・学校と協力し、子どもの未来をつくる
子どもの障がいに向き合い、保護者や学校関係者と共に障がいのある人をサポートする体制を築いています。

③健常者との交流・情報発信をする
健常者との交流促進および障がいへの理解を浸透させていきます。
そのために、クラブ活動や地域イベントに健常者を巻き込みながら、SNS等を通して障がいのある人の実情を発信しています。

名称 NPO法人Pigeon(ビジョン)
活動地域 東京都文京区の目白
飯田橋近辺のフットサルコート
開催 隔週 土曜日 10:00~12:30
WEB 公式サイト
Facebook @ pigeon.soccer
X @ PigeonSoccerNPO

関連情報

  1. 「Sibkotoシブコト│障害者のきょうだい(兄弟姉妹)のためのサイト」

  2. ドラベ症候群患者家族会|難治てんかん ドラベ症候群についての情報共有

  3. にじいろもびーる|きょうだい児と家族の応援団

  4. できわかクリエイターズ|全ての人が意思表示を手に入れる未来

  5. 群馬県太田市 きょうだい会Shirabe

  6. 舞はんど舞らいふダンススタジオ|聴者もろう者も一緒に踊れるダンススタジオ

  7. 京都の医療的ケアを考える会「KICK」

  8. NPO法人Medical PLAY|医療現場における患者の医療体験に価値を創出する

  9. 山形県米沢市【やまねこピアノ教室】|人と音に寄り添いほっとする空間

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…