るーとは、障害児・者向けのオーダーメイドのイス(座位保持装置や車いす)を作成しております。

お客様ご本人と関わる人々(ご家族・ドクター・セラピスト・看護士・先生など)とご相談して、ご本人に必要な道具をコーディネートしています。
特に、採型モールド式の座位保持装置のご依頼が多く、当社が特に力をいれている道具のひとつでもあります。
採型モールド式とは、採型機を使いお客様の背中から膝裏までの型取りし、ウレタンスポンジでクッションを作る方式です。
当社では、姿勢検討(採型)が行いやすい株式会社アシストのフレームレス採型機を導入しております。

名称 るーと(ルート/root)
所在地 群馬県前橋市荒牧町三丁目20番地27
WEB 公式サイト
BLOG 株式会社るーとのブログ
Facebook @ root.ca
運営 株式会社るーと

関連情報

  1. ヘアサロンSARAHは小さなお子さんがいる方にも 安心してご来店いただけます

  2. 「IKKA」は ダウン症のある人たちの「強み」や「良さ」を活かし、彼ららしく輝いて活躍できる場を広げることを目的に、保護者が中心となって結成した団体です。

  3. 「ヘルパーゆう」刺激が感情を生み、メンバーさんの世界を広げます|社会福祉法人みなと舎

  4. プチーク(Pucheek)は発達障がい、自閉症などの特別支援教育の現場で活用できる用具を開発製造しています。

  5. 未来ISSEYは病気を抱える子どもと家族を孤立させない支援をする特定非営利活動法人です

  6. ディスレクシアの人が活きる社会に EDGE(エッジ)

  7. Dancelaboratory(ダンスラボラトリー)|ダンスを通して、障がいという垣根をなくしたい

  8. スマイル21|東京都多摩市に住むダウン症のある子どもと家族の集まる場

  9. アクアマルシェ 東京都三鷹市の個別指導水泳教室 障がい者水泳、介護予防水泳もアクアマルシェへ.

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…