愛しい命との大切な時間を、笑顔で過ごせますように。 sousourireのお洋服は、そんな思いから生まれました。

小さく生まれてきた赤ちゃんのママは、不安でいっぱい。大きく産んであげられなかったことや、成長への不安で、押しつぶされそうな日々を過ごしていることでしょう。
でも、心配になるのは赤ちゃんのことが大切だから。小さな体に繋がれたチューブや点滴は痛々しく見えますが、ぴったり合うサイズの肌着を着せて、キレイな色の布で包んであげると、涙で曇っていた目にも赤ちゃんの本当のかわいらしさが映ります。
愛しい命との大切な時間を、笑顔で過ごせますように。
sousourireのお洋服は、そんな思いから生まれました。

名称 sousourire ススリレ
WEB sousourire 公式サイト
オンライン sousourire ショップ
Instagram @ sourireasousourire
Facebook @ sousourire
オンライン @ sousourire/shop

関連情報

  1. マジェルカShareSpace|吉祥寺でも人気のショッピングストリート「中道通り」路面のレンタルスペース

  2. 八王子ひよこの会|東京・八王子市でダウン症のあるお子さんを迎えたご家族が、交流・情報交換を行う親の会です

  3. サニーフラワーダンス SFD|ハンディがあってもなくても楽しく踊ろう!

  4. ピアノ・リトミック音楽教室「おおきな木」|いろんな音のある みんなの居場所

  5. SMA(脊髄性筋萎縮症)家族の会

  6. MERRY PROJECTは子どもたちの笑顔や、人・社会・地球を大切に思うMERRYな心を育むためのコンテンツを展開しています。

  7. 小児がんの子どもと家族のための「かけはしの会」|島根県、鳥取県

  8. チームいっちに|​SMA(脊髄性筋萎縮症)の赤ちゃんを守る会

  9. Cafe Gallery さえずり

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…