愛しい命との大切な時間を、笑顔で過ごせますように。 sousourireのお洋服は、そんな思いから生まれました。

小さく生まれてきた赤ちゃんのママは、不安でいっぱい。大きく産んであげられなかったことや、成長への不安で、押しつぶされそうな日々を過ごしていることでしょう。
でも、心配になるのは赤ちゃんのことが大切だから。小さな体に繋がれたチューブや点滴は痛々しく見えますが、ぴったり合うサイズの肌着を着せて、キレイな色の布で包んであげると、涙で曇っていた目にも赤ちゃんの本当のかわいらしさが映ります。
愛しい命との大切な時間を、笑顔で過ごせますように。
sousourireのお洋服は、そんな思いから生まれました。

名称 sousourire ススリレ
WEB sousourire 公式サイト
オンライン sousourire ショップ
Instagram @ sourireasousourire
Facebook @ sousourire
オンライン @ sousourire/shop

関連情報

  1. 未来ISSEYは病気を抱える子どもと家族を孤立させない支援をする特定非営利活動法人です

  2. 一般社団法人miraii|難病患者の私と一緒に “できること探し”にでかけよう

  3. チェシャーホーム「はんしん自立の家」|重い障害のある人の 豊かな暮らしをつくる「家」

  4. ★バリアフリーの音楽教室★インクルーシブ教育のおぐまピアノ教室

  5. ソーシャルグッドロースターズ 千代田|障がいのあるバリスタや焙煎士が活躍するロースタリーカフェ併設の福祉施設

  6. 育児・発達支援室 ここん|かかりつけ療法士に出会える育児

  7. 子育てを面白く!をモットーに「学び舎すまいる教室」

  8. arTeaTreaT 「病気や障がいを抱えるお子さんとそのご家族」と「同じ地域に暮らす人々」が一緒に、居心地がよくてご機嫌な時間を過ごそう!

  9. かがやき在宅診療所|病気があっても障害があっても、住み慣れた場所で暮らすことを支えたい!

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…