知的障がい児のたのしい算数教室

音楽やスポーツを楽しむように算数だって楽しめる!をコンセプトに、安曇野プランの算数教室を行っています。
安曇野プランは、まだ数がわからない、数の概念が獲得されていないお子さんでも算数を楽しめるプランです。
人類が数を獲得するまでの過程を遊びながらたどることで、数以前の量の概念を作ります。
様々な場面で、数を使わずに量を扱って解決することで、数や計算につながる土台となる力をつけていきます。
それぞれの段階で、その子なりに試行錯誤することで、考える力や判断する力も育っていきます。

マンツーマンの子どもの教室と、親御さんや指導者のための安曇野プラン教え方教室を行っています。

教室名 がじゅまる教室
所在地 〒603-8312 京都府京都市北区紫野中柏野町58-2
WEB がじゅまる教室 公式サイト

関連情報

  1. 車椅子ファッションブランド Piro Racing ピロレーシング

  2. 障がいのある子とそのご家族のためのママフォトグラファー

  3. 広島出張写真スタジオ|koco photo

  4. みんなのレモネードの会「小児がん」について、知ってください。

  5. SD.Sの障害者ダンスクラス”YELL”ダンスに障害はない!ダンスは誰でもできる!

  6. ★バリアフリーの音楽教室★インクルーシブ教育のおぐまピアノ教室

  7. SOCIAL WORKEEERZは、『Danceで福祉をデザインする』『Dance for social inclusion』をテーマに活動しています

  8. 障害児者の水泳サークル 「おひさまっ子の会水泳部」

  9. 訪問美容 nanairo さまざまな理由で美容室に行くことが出来ない方へ

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13