義肢装具サポートセンターは「義肢装具製作」と「リハビリテーション」一体となった施設です

当センターは、義肢・装具の製作をおこなう工場と診療所を併設しており、製作から義足歩行獲得までを同一建物内で提供する民間で唯一のリハビリテーション施設として運営しています。
更に、切断障がいのある方々のQOL向上を図るため研究開発にも積極的に取り組んでいます。また、障がい者スポーツの裾野を広げることを目的に、初心者向け走行体験会「THE FIRST STEP」の開催やスポーツ用義足の貸出もおこなっています。近年は義足の職員と義肢装具士など専門職が小中学校を訪問する「出張授業」も実施しています。

名称 義肢装具サポートセンター
所在地 東京都荒川区南千住4丁目3−3
WEB 義肢装具サポートセンター詳細ページ
運営 公益財団法人 鉄道弘済会

関連情報

  1. 車椅子旅行をサポートする別府・大分バリアフリーツアーセンター

  2. 福岡ピアノ OttO響育社 MusicLife|しょうがいがあってもなくても音楽みんなで楽しもう!

  3. 福祉訪問理美容の プロフェッショナル集団「きれいや本舗」

  4. manabiyori|発達障害者(児)その家族のための ひだまりコミュニティ

  5. ドナルド・マクドナルド・ハウス |東大ハウス

  6. マジェルカはウェルフェアトレードを通じて、福祉と社会の双方に価値を創出します。

  7. ピアノ(3歳~)やフルート(10歳~)に加え、音楽とマッサージを通して親子のスキンシップをはかる“リトミック”を行っている音楽教室。

  8. ドナルド・マクドナルド・ハウス |とちぎハウス

  9. RDD Japanは希少・難治性疾患の認知度向上のきっかけとなることを目的に活動しています

  1. 保護中: 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…