どんな人もその人らしく生きられる 共生社会を目指している NPO法人SUPLIFE さんの大きなイベントに行きました。私は代表を務める美保さんにいつも助けてもらっています。このイベントでは今までの事を色々思い出し、、
いつも愛を力いっぱい与えてくれるSUPLIFEという団体に感謝しながら見ていました。

NPO法人SUPLIFEは「どんな人もその人らしく暮らしていける社会」を目指して、豊島区を拠点に全国へhappyを届けたいと活動している団体です。障がいのある子、病気の子、LGBT…この世の中はいろんな人が地球を彩っています。小さな頃からいろんな子がいる事を自然と知る中で、大人になった時の心の壁が少...
少し遅れて到着すると、楽しみにしていたゴスペルが始まっていました。共生社会を目指すSUPLIFE さんにぴったりのジャンルだと思ったのは私だけでしょうか。迫力ありました〜!!カッコイイ!
メインゲストの樫木裕実さん。はじける笑顔とスタイルの良さにウットリ!!!ステージに上がりたい子どもたちを招いてくれみんなで一緒にカーヴィーダンスをしたりお尻をフリフリやポーズをとったり可愛かったです。ボランティアの方が子どもたちをサポートしてくれ、とても安心できました。
キレキレの弾けるダンスで盛り上げてくれたのは「emoTION」さん、「Dance Studio Breathing」さん!

emo DANCE schoolでは、日々のダンスレッスンを通してお子様の体と心の成長をサポートいたします。日頃使わないさまざまな体の部位を意識して使うことで、身体能力を高めるだけでなく、脳が鍛えられ脳の開発に繋がります。また、自分を表現することや自分で考え挑戦する体験を積み重ねることで自信を育みま...

Dance Studio STUDIO・Breathing(ダンススタジオ スタジオ・ブリージング)要町スタジオ/所沢スタジオ入会金無し・チケット制キッズチケットは一日何クラスでも1チケットで参加OKキッズ&ジュニアダンスレッスンがメインのスタジオです幼児クラス・初心者クラスからレベルアップのクラス...
そしてみんな大好きな「パプリカ」。美保さんの厚みのある歌声でステージの上でも下でも子どもたちが踊りだします。歌の歌詞も全て手話通訳されていました。
ホワイエのブースではハンドメイドA.S.Aさんの上品でかわいいアクセサリーがずらり!
収益の一部をSUPLIFEさんへ寄付されているそうです。
NPO法人SUPLIFEさんの公式ページで今回の「みんなで一緒にうたって踊ろうVol.5」への想いやイベントの様子が詳細に書かれています。アイキャッチ画像には私の娘も写ってました。(嬉しいーー!!)

2019年8月3日に南大塚ホールにて行われました、みんなで一緒にうたって踊ろうvol.5。共生社会をエンターテイメントを通して表現し、子どもの頃から自然と育ち合う中で心の壁を少しでもなくせたらと願いながら活動しているSUPLIFEの年に一度の大きなイベントです。
現在NPO法人SUPLIFEではサポーターを募集しています。SUPLIFEさんと一緒に共生社会を目指し応援したい方は是非。(月500円から申し込めます。)下記リンクをクリック!

NPO法人SUPLIFEは、ダウン症のある子供を育てる親が中心となって設立された団体です。私たちは、主にエンタテイメントを通じて障がいのある子とない子をつなぐ活動を行っています。私たちの目標は、「どんな人もその人らしく暮らせる社会」の実現です。障がいのある子供、病気の子供、LGBTQなど、様々な背景やアイデンティティを持つ人々が地球を彩っています。私たちは子供たちが幼い頃からいろんな子がいる事を自然と知る中で、将来的に心の壁が少しでもなくなることを願い活動しています。
関係者の方々、ありがとうございました。とても楽しかったです。