こころとからだの教室 (2025.01.11)|みたかこどもアドボカシー

1月11日の「こころとからだの教室」は
いじり・からかい:ちょっとした遊びで済む?
健康的な人間関係 VS 不健康な人間関係
がテーマになります。

企画 こころとからだの教室
日程 2025年01月11日(土曜日)
時間 午前10時00分~12:00
場所 ⼤沢原地区公会堂 2階和室
東京都三鷹市大沢1丁目12−6
参加費 無料
定員 15名
対象 包括的性教育にご興味のあるお子様とその家族
申込 お問合せフォーム
申し込み締め切り1/4(土)(定員に達し次第、受付終了とさせて頂きます)
お問合せ kodomoadvocacymitaka★gmail.com (★を@に変換してください)
主催 みたかこどもアドボカシー

関連情報

  1. 第1回合同発表会|ダウン症の方のためのバレエ教室バレエスクール アンディオール

  2. ダウン症のお子さんと保護者の方のための ”ことばすくすくライブ♪ “|一般社団法人ことばサポートネット

  3. 歌雪姫と七人のこびとーず|まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス

  4. 【障がい児の《睡眠》】オンラインイベント|キッズプランナー

  5. キッズプランナー|「絵本と遊ぼう」オンラインイベント

  6. 夏休み子ども絵画教室|第11回みらさぽ絵画・作文コンクール連動企画

  7. 【第1回ゴリスタEnjoy Day開催!】~障がいや医療的ケアのあるお子さまのご家族集まれ~|GorimamaStudio

  8. 砧公園みんなのひろば見学会、はじまるよー!

  9. コロナで独りぼっちのろう児・難聴児に繋がりと学びの”場”を届けたい|NPO法人 Silent Voice

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…