素敵な出逢いフェスティバル|ドリーム エナジー プロジェクト

NPO法人ドリーム エナジー プロジェクトさんからのお知らせです。

コロナの感染がまだ落ち着かないなかですが、細心の感染予防を心掛け、開催したいと思います。
「表現をあきらめない」出演者たちの熱い思いが集結。

第1部のコンサートでは、ダウン症のあるパフォーマー、自閉症のあるパフォーマーたちが独自性あふれた心に響く演奏を熱演します。
第2部の演劇では、新作「凜と生きる」。
ストーリーは、優しいだけのダメ男が、”花と話せる少女”と花たちと出逢うことで、生きる気力を取り戻す物語です。

津久井やまゆり園事件の犯人の言葉に憤りを感じて生まれたオリジナル脚本ですが、作品にこめたテーマと、演じる知的ハンディのあるメンバーたちの生き生きした姿を観ていただきたいです。

今回、2回公演です。会場は310席ありますので、半数をめどにし、余裕を持って座っていただけます。

公演 素敵な出逢いフェスティバル
日程 2021年9月19日(日)
1回目 13:30開演 (13:00開場)
2回目 17:00開演 (16:30開場)
会場 横浜市磯子区民文化センター杉田劇場
横浜市磯子区杉田1-1-1 らびすた新杉田4F
045-771-1212
アクセス ■電車でお越しの場合
JR根岸線・シーサイドライン「新杉田駅」下車、徒歩3分。
ビーンズ新杉田2階を抜け歩道橋を渡り「らびすた新杉田」へ。入口左手のエレベーターで4階へ。
京浜急行「杉田駅」下車、徒歩5分。
ぷらむろーど杉田商店街を抜け「らびすた新杉田」1階からエスカレーターで2階へ。
さらに2階からエスカレーターを乗り継いで4階へ。エレベータで上がる場合は2階から JR側へ回り、出入り口横にあるエレベーターを使う。■車でお越しの場合
産業道路の「新杉田駅前(しんすぎたえきまえ)」信号より「らびすた新杉田」内の有料駐車場へ。駐車料金 杉田劇場利用の場合、1時間200円の駐車券を販売。受付でお申し出ください。
チケット 全席自由 一般2500円 高校生以下1500円
申し込んでいただいた方から整理番号付きのチケットを発行します。
開場後、精算済のチケットをお持ちの上、整理番号順にご入場いただき、お好きな席にお座りください。
申込み方法 メール、電話いずれかの方法で、お名前(ふりがなも)・郵便番号・住所・電話番号・席種類(一般・高校生以下)・枚数を書いてお申し込みください。

  1. チケットご予約の連絡をいれてください。
  2. チケットは、お客様のお名前で受付に取り置いておきます。
  3. お客様は当日、会場にいらしてから受付で精算をしてください。
  4. チケットには発行順に整理番号が打ってあります。自由席なので、開場後チケットの整理番号順に入場いただき、お好きな席にお座りください。
連絡先 メール:info@dre-pro.net
電 話:090-2431-3020

関連情報

  1. 弘済学園作品展・療育相談会 第61回「わたしたちが創る展」|公益財団法人 鉄道弘済会

  2. 歌って!踊って!コンサート!! – Produce Kids Smile –|キッズプランナー

  3. ~小児の心臓外科手術~より良い治療と生活のために

  4. NPO法人えがおさんさん|えがおファンクラブ(EFC)ボランティア説明会のお知らせです

  5. 【無料オンラインセミナー】就学前なんでも質問・相談会|チャレンジドLIFE

  6. おんがくあそびとパラシュート|にじいろリズム

  7. ボーネルンドあそびのせかい貸切イベント|発達障がい育児母親サポートネットワーク

  8. 7月開催!アトリエグレープフルーツ展|アトリエグレープフルーツ

  9. 令和4年度下期一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集|公益財団法人 洲崎福祉財団

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…