絆プロジェクト ストレスを負ったこどもたちとのコミュニケーションは「Kizunaこころのエクササイズ」ワークショップで交流しています

ストレスを負ったこどもたちとのコミュニケーションは「Kizunaこころのエクササイズ」ワークショップで交流しています。7年間でワークショップは4,000人を超えました。こどもたちには、生きる力でもある「ひとりじゃない!」「人間はあらゆる困難に出会うけど、困難には必ず立ち向かえる!」ことを伝えています。どんな過酷な環境にいても全てのこどもたちが未来に夢と希望を抱いてほしいと考えています。
絆チャリティイベントも開催しています。

支援対象
①大災害で被災したこどもたち
②児童養護施設のこどもたち
③障碍者施設のこどもたち
④DV被害避難シェルターのこどもたち

法人名 特定非営利法人 絆プロジェクト2030
所在地 東京都渋谷区
WEB 絆プロジェクト 公式サイト
Facebook @ kizunaproject2030

関連情報

  1. 「ヘルパーゆう」刺激が感情を生み、メンバーさんの世界を広げます|社会福祉法人みなと舎

  2. 埼玉県飯能市を中心に活動している<病気のこどもと家族の会>です

  3. RDD Japanは希少・難治性疾患の認知度向上のきっかけとなることを目的に活動しています

  4. 大阪市住之江区・住吉区 発達障がい児の親の会 たんぽぽの会

  5. 可能性をみんなで育てよう「めばえ21」

  6. 障がい者スキースクール・YOC湯沢アウトドアセンターのネージュ

  7. こみゅと小平はいろいろな人々とつながり、コミュニケーションを取りながら全ての人がよりよく生きられるために活動しています

  8. 一般社団法人ことばサポートネット|言語聴覚士がいつでも寄り添える 体制づくりをすすめています。

  9. スキマ|障がいがあっても地域でいろんなおもしろいことに挑戦できるように。

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…