放課後デイばおばぶ 伝えよう心!札幌で重症心身障害児のコミュニケーション支援を行う放課後デイサービスです

放課後デイばおばぶでは、スイッチや意思伝達装置を使って、将来何らかのコミュニケーション手段を獲得できるように、日々の活動の中で遊びながら練習を積み重ねています。
スタッフやお友達と一緒に楽しみながら押したり触れたりすることから始まる様々な関わりの中でのスイッチ遊び。
もちろん機器や言葉だけではなく、触れたり感じたり、雰囲気によるコミュニケーションも大切にしています。
活動の中で「触ってみたい!」「遊んで見たい!」の気持ちが芽生え、自分で操作できる楽しさに繋げられるように、私たちがそのお手伝いさせていただきます。

施設名 ばおばぶ
所在地 〒063-0826 札幌市西区発寒6条10丁目10番13号 アイビル12
対象 学校教育法に規定する特別支援学校に就学している満7歳から18歳までの方で、重心児の判定を受けている方が対象です。
医療的ケアが必要な方も利用できます。
WEB 放課後デイばおばぶ 公式サイト
BLOG 公式ブログ
Facebook @ iCarehokkaido

関連情報

  1. コメット|河内長野市の児童発達支援・放課後等デイサービス

  2. ハッピーテラスは、発達に課題を抱えるお子様の成長と自立をサポートします

  3. ありすの家 こどもデイサービス(重心型)|主に医療ケアの必要なお子さんとご家族を支えます

  4. 放課後等デイサービスcolor 一般社団法人あそびて

  5. 不登校自立支援 [ S-BASE ]

  6. 中高生のための「進路支援型」放課後等デイサービス「ASIS」

  7. 放課後等デイサービス「ジャングルgym」

  8. 「ノクレ」は障害のある方をメインに気軽に集まれる安心した居場所づくりを目指しています

  9. 放課後等デイサービスしろくま 北海道北見市にある放課後等デイサービスです

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…