村の診察室 こどもも大人も、障害があってもなくても みんなで助け合いながら、街の笑顔を作る診察室|社会福祉法人みなと舎

私たちは、小児科(特に神経系)、重症心身障害(医療的ケア 診療や内科系診療)、訪問診療を経験してきました。
小児科医や重症心身障害の診療にあたる医師は、臓器別診療ではなく総合診療が得意です。
年齢や分野に関係なく、ご相談を伺っていきたいと思います。
ライフゆうでは、心電図検査、レントゲン検査、血液検査のほか薬剤師も常駐しております。いま服用しているお薬のご相談も可能です。

名称 村の診察室
所在地 神奈川県横須賀市芦名2-8-17
TEL 046-856-6833
受付時間 平日9時30分〜16時
診療 月/水/金
WEB 詳細ページ
WEB 予約ページ
Facebook @ 社会福祉法人みなと舎
Instagram @ shakaifukusihoujinminatosha
LINE 公式LINEアカウント
運営 社会福祉法人みなと舎

関連情報

  1. 難病の子どもとその家族にとって、明日への希望と勇気になりたい。「あおぞら共和国」をはじめ地域活動をおこなっています「難病のこども支援全国ネットワーク」

  2. SKIP&CLAP|様々なケアの必要な子どもたちのための、あったらいいなを発信するブランドです。

  3. 「あさひ丸グループ」は放課後等デイサービス・児童発達支援をおこなう事業所です

  4. 「ワイガヤSHIGA 21」ダウン症の方、きょうだい、家族の交流会や勉強会を滋賀県で開催していますが、県外の方もぜひご参加ください

  5. 小児・精神特化型在宅医療福祉サービス―wadewade groupー

  6. 中川駅前歯科・クリニック全身のご病気、障害、こころの病気をおもちの方の歯科治療 横浜

  7. 衣料品(ブランド) SASAL-DESIGN [ササエル-デザイン]

  8. 「ひだまり」口唇口蓋裂のお友だち交流in京都

  9. KHJ全国ひきこもり家族会連合会|ひきこもりへの社会的理解を求め、家族本人の孤独孤立をなくしていくために

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…