ことばを育む楽しさをもっと広めたい! オノマトペカードプロジェクト第2弾

まちとこ*オノマトペカード制作室からのお知らせです。

「ことばの発達に不安を抱える親子のために、本当に役立つ絵カードが作りたい!」

そんな思いで、「オノマトペカードあいうえお編」を企画したのは、ちょうど1年前のこと。支援は集まるのか…?とドキドキしながら手探りで始めたプロジェクトでしたが、結果、531名もの方に温かく応援購入していただきました。

温かいご支援や応援メッセージに、スタッフ一同、本当に感謝の気持ちでいっぱいでした!
その後、webサイトで一般販売を行い、たくさんの言語聴覚士や保育士、心理士などの専門職の方や、子育て中のパパママからも大きな反響をいただきました。

今回はそのプロジェクトの第2弾!!!
Makuakeでひと足早くお得にカードをゲットできます。
開催期間:2020.11.25(水)~2021.01.28(金)

プロジェクトはこちらから

関連情報

  1. 全国心臓病の子どもを守る会 京都支部 学校で心臓病の子どもを紹介する紙芝居をつくりました。

  2. 家族会情報 登録募集「医療的ケア児、難病児などの家族会 全国マップ作成プロジェクト」

  3. やさしさのカタチは “家族のもしもに備えるノート“ です

  4. 「すくすく」は網膜芽細胞腫の子どもをもつ家族の会です。 一人で悩まないで「すくすく」に参加してみませんか?

  5. 小児がんの子ども達に“医療ウィッグ”を無償で提供します!|パルサポートキッズの会

  6. 学習困難児研究会 |「講演会+質疑応答」 形式の勉強会のお知らせ

  7. 文芸社×毎日新聞 第2回人生十人十色大賞 長編部門 最優秀賞「マレタイム」書籍発売

  8. 絵本『ぼくはレモネードやさん』

  9. 合同会社Sunflower|児童福祉に関連する事業を運営しているソーシャルベンチャー企業です

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13