FUKUふくの会|広島県福山市を拠点に活動する医療的ケア、重度心身障がい児を育てる親の会です。

福山エリアからみんな幸福になろうどんな病気があっても、どんな障がいがあっても、その子らしく生きていける社会にしようという願いで、2018年11月に『FUKUふくの会』を結成しました。

また、きょうだいがいたり、これからきょうだいが誕生するご家族は、その関わり方にも悩むことがあるでしょう。
日々、我が子の命と向かい合い、懸命に我が子を育てるお母さんやご家族の、将来の不安がなくなるように、FUKUふくの会を通して、同じ思いの家族と繋がり、行政とも連携しながら、課題の解決や、福祉や教育の充実に向けて、取り組んでいきます。

私たちの声が、これからの子どもたちの未来に繋がることを信じて。
是非、私たちと一緒に楽しく子育てをしていきましょう。

懇親会の開催について
(日時)
奇数月の第3日曜日 14時~16時
(場所)
福山市水呑交流館
(福山市水呑町4363番地)
※詳しい開催日等については、お問い合わせください。

名称 FUKUふくの会
所在地 広島県福山市
主な活動 障がい福祉サービスの相談
就園、就学、就労の相談
医療的ケア等の情報交換
災害時や緊急時における情報提供
家族の想いを行政に届ける
など
※行政や議員を招いての開催もあります
WEB 公式サイト
Facebook @ fukyyama.29
Instagram @ fukufukunokai

関連情報

  1. 心と体のリラクセーション「プラーナ」

  2. きみの森|平日お昼の子どもの居場所

  3. 発達障がい児・者 親の会 スイミー

  4. メルディアウェルネス|家族のためのカウンセリングサービス

  5. ハッピーファウンテンだからできるお子様のためのオーダーメイドサポート

  6. Elephant’s step(エレファンツステップ)|インクルーシブな子育ての会

  7. スキマ|障がいがあっても地域でいろんなおもしろいことに挑戦できるように。

  8. ふくいこどもホスピスプロジェクト|「きょうも1日楽しかったね」を日常に。

  9. ココロステーション mimo|〜お子様とご家族に寄り添うナーシングサービス〜

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…