ひよこの会|視覚障害児の早期教育(0歳〜)とその家族を育児相談や勉強会を通じてサポートしています

視覚障がいのお子さんを持つ親御さんは「見えない恐怖をなくし、教えながら育てていく」という大きな壁に立ち向かっていかなくてはなりません。しかし視覚障がい者自体の数もとても少なく、なかなか情報を得る機会が少ないのが現状です。また同じような子育ての悩みを打ち明けられるご家族に出会える機会も決して多くはありません。
ひよこの会の活動を通じて、就学前のご家庭での育児の不安を少しでも軽減し、また様々な企画やイベントを体験し、多くの刺激に触れることで、子どもたちの「できる」を増やしていきたいと思っています。
1人でも多くの親子に笑顔があふれますように。

名称 ひよこの会
活動地域 神奈川県横浜市
WEB 公式サイト
Facebook @ hiyoko.no.kai

関連情報

  1. 児童発達支援にじいろ|ダウン症児に特化した児童発達支援

  2. 手話で生きる子どもの学習支援 『あ〜とん塾』

  3. ブリエスマイルアカデミー|多様化する社会や子供達のニーズに対応し、子供達の未来を創る横浜の個別学習塾

  4. エコールAvance(アヴァン)|”好き”に出逢い、”幸せ”を感じる子に

  5. 認定NPO法人フローレンス みんなで子どもたちを抱きしめる そんなあたりまえを目指したい。

  6. 「IKKA」は ダウン症のある人たちの「強み」や「良さ」を活かし、彼ららしく輝いて活躍できる場を広げることを目的に、保護者が中心となって結成した団体です。

  7. こどばはおしえない ことばの教室そらまめキッズ

  8. MECP2重複症候群患者家族会

  9. くらら庵|わたしらしくいられる場所

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…