となみモンテッソーリこどものいえ|となみでモンテッソーリ教育を行っている小さな幼児教室です

となみモンテッソーリこどものいえ は富山県砺波市にある モンテッソーリ教育を行う教育幼児・こども教室です。
モンテッソーリ教育は障害児教育から始まって、大きな成果を上げた教育ですので、様々なお子さまに適用できる教育です。

となみモンテッソーリこどものいえは小さい教室ですので、定員3人以下の少人数制で行っています。また、0歳頃~7歳頃、又は学習につまづきのある小学校低学年のお子さままで対応可能です。詳しくはお問合せください。

モンテッソーリ幼児教室
モンテッソーリ教育のメソッドに基づいた、0~6歳または小学校低学年までのお教室です。
お部屋には0~3歳頃までは「日常の練習」の用具と「感覚教育」の教具、
3歳頃~は「日常の練習」の用具と「感覚教育」「言語教育」「算数教育」「文化教育」の教具があります。
クラス:ハイハイ~歩行安定前まで/歩行安定~3歳未満/3歳以上

ゆるっと外遊び
4月~10月:毎月第3水曜日
11月~3月:不定期で天気の良さそうな時を狙って
(天気予報を見て1週間ほど前にお知らせします)
10:00~11:30に開催している無料のイベントです。

プロフィール
モンテッソーリ教師 さかいあやこ
となみで小さなモンテッソーリ教室を開いています
モンテッソーリ教師2歳半~6歳
モンテッソーリ幼児教室認定講師0~3歳
保育士(国家資格)
児童発達支援士

 

名称 となみモンテッソーリこどものいえ
所在地 富山県砺波市柳瀬668-102号室
WEB 公式サイト
BLOG 子どもにいいことしてあげたい!ママの願いが叶う子育て@富山県
Instagram @ ayako.s_monte
LINE LINE公式アカウント

 

 

関連情報

  1. [コドモノミライ]楽しく過ごしながら、自立に向けたステップアップを目標に

  2. 手話で生きる子どもの学習支援 『あ〜とん塾』

  3. 1人で悩まず、悩む前に『凜ごころ』のレッスンを受けてみて下さい

  4. チームいっちに|​SMA(脊髄性筋萎縮症)の赤ちゃんを守る会

  5. 児童発達支援にじいろ|ダウン症児に特化した児童発達支援

  6. ノーサイド西堤|大阪府東大阪市西堤 放課後等デイサービス

  7. 障がいのある0歳とママのためのプレ・ベビーサイン教室

  8. 公文式教室では、多様な障がいのある方が学習しています。

  9. チャレンジドジャパンきっずは、お子様が持っている“STEAMの能力”を引き出す「プログラミング教室」です。

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…