障害や病気のある子供とその家族をしあわせに「一般社団法人 mina family」

子育てとは、悩みながら、泣きながら、それでもわが子の笑顔を見れば愛おしくて『また頑張ろう』と思えるものです。
そして同じように子供を愛し育てながらも、少しだけ涙が多くなるのが“障害児や病児”の子育てです。
mina familyは、そんな障害児・病児の育児に奮闘するお母さんやご家族のため、そして障害や病気と闘う子供たち自身のため、発足しました。
子ども車いす(小児用介助型車いす)の啓発、商品の企画・販売、イベントのプロデュース、講演活動等、病児や障害児とそのご家族のための活動を行っています。

名称 一般社団法人 mina family
所在地 大阪府大阪市東成区中本3丁目10-6 緑橋REGATEビル2F
WEB 公式サイト
WEB オンラインショップ
BLOG 代表ブログ
Facebook @ minafamily.jp
Twitter @ minafamilyjp

関連情報

  1. 宮崎子どもと家族・関係者の集まり ポン太クラブ

  2. BLACKSOX はスポーツでみんなの靴下をまっ黒にします。

  3. かんもくネット|場面緘黙の症状がある子どもや大人、経験者、家族、教師、専門家が協力しあい、活発な情報交換と正しい理解促進を目指します

  4. 自閉症や知的・身体的に支援が必要な方の会員制クラブです

  5. 大阪市平野区加美南で自宅パン教室「ちいさなパンのいえ Smileee」

  6. 一般社団法人ことばサポートネット|言語聴覚士がいつでも寄り添える 体制づくりをすすめています。

  7. くらしKids,かきかたくらぶ

  8. 一軒家スタイルのショートステイ「ショートステイゆう」|社会福祉法人みなと舎

  9. CANは障害や病気や困難を抱える人のきょうだい支援を行っています

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…