ロビオキ|新潟市西区にあるフリースクール

フリースクール・ロビオキは家と学校の中間にあるような場所です。
家のように、自由で、遊べて、ホッとできる場所。
学校のように、友達と会い、勉強をし、将来を作る場所。

ロビオキは「週〇回の授業」というのはありません。
これには2つの意味があります。

1つ目が「子供の特性に合わせるため」。

たとえば朝起きたとき、子供には「学校に行く」「フリースクールに行く」「休む」という選択肢があります。
このとき「〇時までに行かなきゃいけない」「何曜日だから行かなきゃいけない」という強制がある場合には、「間に合わないから休む」「今週は休んで来週行く」となることが多いはずです。
そのような「0か10か」といった選択をしなくてもいいように、ロビオキでは特定の登校時間や曜日を作らず、「今日は調子がよかったから早く来た」「今日はお昼から」「今週は5日もいけた」など子供の気持ちに合わせたスケジュールが可能です。

2つ目が「勉強の本質のため」。

「授業を受ける=勉強する」だと勘違いしてる人がいます。
これは明らかに間違いで、授業とは「新しい知識を手に入れる手段(の一つ)」でしかないのです。
勉強の本質は「わからなかったことがわかるようになること」であり、そのために授業を受けたり、問題集を解いたりするのです。
そのため、ロビオキでは「週〇回の授業」というのはそれほど意味をもたないと考え、振替授業というものも存在しません。その子にとって必要なら何回でも授業をすればいいのですから。

ロビオキは学習指導は個別指導を基本としながらも、スクール全体で考えたり、遊んだり、課外活動もしていきます。

【対象学年】
・ 小学生(小3~小6)
・ 中学生
・ 高校生以上(15歳~30歳)
ロビオキでは発達障害を持つ子やグレーゾーンの支援もしています。

名称 フリースクール ロビオキ
所在地 新潟県新潟市西区松海が丘3-9-24
大学入試対策センター内
WEB 公式サイト
Instagram @ robioki_niigata
Facebook @ robioki.niigata
Twitter @ robioki_niigata
LINE LINE@友だち追加

関連情報

  1. 中高生のための「進路支援型」放課後等デイサービス「ASIS」

  2. 宮城県 重心児・医ケア児未就学児(0才〜就学まで)と就学児(小中高生)の重い障がいを持つ子どもたちを対象としたデイサービスです。

  3. 「あさひ丸グループ」は放課後等デイサービス・児童発達支援をおこなう事業所です

  4. 英会話とITを学ぶ教室 放課後等デイサービス スティームプラス

  5. 京都市右京区 重症児デイサービスKOKO

  6. 「子供たちが社会で生活し活躍してほしい」放課後等デイサービス オリーブ井口

  7. 障がいのある0歳とママのためのプレ・ベビーサイン教室

  8. 療育ルーム にじいろたまご

  9. 岡山県初!!「進学・就職準備型」放課後等デイサービス

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…