障がい者(児)とその家族、そしてボランティアに関心のある人のサロンです。

障がい者情報・コミュニケーション サロン「サンガ」は
障がい者(児)とその家族、そしてボランティアに関心のある人のサロンです。
私達が暮らす唐津市には沢山の障がい者が生活され、障がい者団体が有りますが、多くの市民は障がい者や団体をご存知有りません。
そして、障がい者は周囲の理解不足等により積極的な社会参加をためらっておられる状況があります。
ボランティアに興味のある市民は、どこへ行けばいいのか、何をしたらいいのか分からずに立ち止まっておられます。

そこで私達は、障がい者が気軽に集える場を創り、市民に向け情報を発信し、障がい者・団体と市民の架け橋となり、障がい者の社会参加促進のさらなる向上に寄与したいと考えております。

名称 サンガ
場所 〒847-0052 佐賀県唐津市呉服町1794
WEB サンガ 公式サイト

関連情報

  1. 軟骨無形成症患者・家族の会つくしの会|軟骨無形成症の現実と未来を考える ◇

  2. ソレイユ・スリヤン|多摩市ダウン症児と家族の会「スマイル21」を母体とする、アートサークル

  3. 旭出調布福祉作業所|就労移行支援事業と就労継続支援B型事業のサービスを提供する多機能型の事業所です

  4. バリアフリーサロン協会|バリアフリーなお店づくりをお手伝い

  5. ONE TRIBE(ワントライブ)|ダウン症のある方や障害のある方を対象としたダンススクール

  6. みんなでなかよく会 放課後等デイサービス・日中一時支援事業・ショートステイ

  7. ホンキートンク|アフリカンドラムの演奏とダンスで、心が通じる楽しさを表現します!

  8. びわこファミリーレスパイトは重度の障害をもつお子さんとそのご家族の在宅生活を応援します。

  9. 音楽療法室このおと 和歌山市のこども・障がい者のための音楽療法専門室

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…