一般社団法人こどもになる|保育が必要な人のところへ届ける保育士

保育が必要な人のところへ届ける保育士(さな保育)

「保育は人」
私は、約13年間、保育園で働く保育士でした。
その後、フリーの保育士として、私が保育を届けに行くようになりました。
言葉は悪いですが、ゴミ屋敷のような場、葬儀場、結婚式場、ホスピタル、ライブハウス、お産の日に病院など、そこでどうやって保育するの?と言われましたが、どこでも行きました。
そこに、子どもがいたからです。
そこに、誰にも頼れないお母さんお父さんがいたからです。

場所は関係なく、人が行けば保育になる。
だから、保育は人だと思うようになりました。
私の想いの軸は、今までもこれからも何ひとつ変わらないです。

さな保育する場所
保育は「依頼者が安心できる場所」で行ってきました。
これまで保育した場所参照
自宅/施設/車内/屋外/結婚式場/葬儀場/ホスピタル/病院/ライブハウス/公民館/学校等

主な事業

福祉業務
 大人もこどもも共に過ごす場を提供し、あたらしい福祉のモデルケースをつくる
 障がいの有無に関わらず、こどもたちがプロの仕事にかかわる機会を提供し、就労へ繋ぎ、継続的な雇用の維持を支援する
 生き辛さをかかえる人たちへ、オンラインを駆使し、安心して繋がれる場やコミュニティを形成する
 生活困難者はじめ、窮状を訴える家庭への相談支援
 産前産後ケア・母子父子家庭へのケア
 高齢者等の不安を解消する為の専門機関と連携した活動

企業研修
 保育園・施設・企業等へ向けての人材教育、指導および育成
 一般企業に向けた、コミュニケーションスキルを向上した企業研修

講演等
 講演会、セミナー等の教育への普及活動

企画・イベント運営等
 アーティスト等と共創する催事の企画、立案および実施
 インターネット、電子出版、映像、出版、印刷物等の各種メディアの企画・編集・制作およびその販売活動
名称 一般社団法人こどもになる
所在地 大阪府大阪市淀川区十八条
WEB 公式サイト
Facebook @ 瀧幸子
Instagram @ kodomoni.naru
YouTube @ こどもになる
LINE 公式アカウント

関連情報

  1. 名古屋市千種区(吹上駅近く) 親しみやすさと確かな技術が 特徴のヘアサロン「ビッグベアー」

  2. ドナルド・マクドナルド・ハウス |ふくおかハウス

  3. 埼玉県飯能市を中心に活動している<病気のこどもと家族の会>です

  4. 小児特化型 ひよこ訪問看護ステーション|0-18歳まで。発達ゆっくりさんから医療ケア児まで。全てのお子様に対応中

  5. プチ冒険倶楽部|すべての人にワクワクとドキドキを届けます

  6. ポケット21京都|ダウン症家族を応援したいと思っている会

  7. アオキメディカルブレイス|義手・義足・補装具のオーダーメイド製作

  8. 舞はんど舞らいふダンススタジオ|聴者もろう者も一緒に踊れるダンススタジオ

  9. 刈谷市の放課後等デイサービスや難病児支援なら合同会社らっく

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…