放課後児童クラブ 児童クラブ しぃず

家庭的な雰囲気の中で、児童の自主性、主体性を重んじ、自由でのびのびとした育成支援を行います。
しぃずでは、つぎの5つの柱を中心に育成支援を行います。

1 一人ひとりと集団全体の生活を豊かにする
2 異年齢の中で、豊かな生活体験を通して生きた知識を身につける
3 生命を大切にし、健康な心と体を育てる
4 保護者と支援員が共に子どもたちを育てていく「共同の子育て」
5 地域に信頼され必要とされる児童クラブ

名称 放課後児童クラブ 児童クラブ しぃず
所在地 沖縄県糸満市照屋1275番地グレイス喜納307
対象者 糸満小学校に通う児童(小学1年~6年生)で、以下の条件に該当する方
(1)保護者が就労の為に家庭を留守にし、家庭保護が受けられない状態である児童
(2)保護者が疾病等、その他やむを得ない事情により長期間保護育成を受けられない児童
利用時間 10:00~19:00(受入は18:30まで)(平日)
8:00~18:00(土曜日)
8:00~18:30(長期休暇)
※日曜日、祝日、旧盆最終日(旧暦7月15日)、年末年始(12月29日~1月3日)、慰霊の日はお休みです。
WEB 公式サイト
Facebook @ tumunui.welfare.association
Twitter @ tumunui_0549
Instagram @ tumunui.welfare.association
運営 社会福祉法人トゥムヌイ福祉会

関連情報

  1. 放課後等デイサービスcolor 一般社団法人あそびて

  2. Olu Olu CPサッカー・障がい児サッカー教室

  3. BANGBOO & BANGBOOjr.|児童発達支援 ​放課後等デイサービス

  4. だれでも、いつでも、どんなときでも、みんなのチーム「​Teamプレイズ」

  5. スポーツひろば 発達障がい児のための運動教室

  6. arTeaTreaT 「病気や障がいを抱えるお子さんとそのご家族」と「同じ地域に暮らす人々」が一緒に、居心地がよくてご機嫌な時間を過ごそう!

  7. お子さんの個性は十人十色 放課後等デイサービス白ひげの家

  8. 総合福祉センター 弘済学園

  9. はる訪問看護ステーション|横浜市の小児中心の訪問看護・障害児通所支援・相談支援

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13