特定非営利活動法人すがもキッズ|発達障害グレーゾーンと呼ばれる子どもたちを支援する団体です

すがもキッズは子どもたちの「相手のことを考える力」を育てます。

民間児童クラブ「すがもキッズ」すがもキッズには小学1年生から6年生が通って来ています。
学年の幅が大きいと、低学年の子どもたちの相手を高学年の子どもたちがしてくれます。
これは単に、学年が上がっていって下級生の「面倒を見る」ということではなく、この小さな社会の中で、自然と「相手のことを考えられる」子になってくれるのです。
お互いがお互いのことを考えて行動することで、相手を「思いやる」気持ちも芽生えてきます。
✔小学4〜6年生もご利用いただけます。
✔「塾の先生」がお子さまをお預かりします。
✔21時まで延長してお預かりできます。
✔急なお休みの連絡もLINEでOK。
名称 特定非営利活動法人すがもキッズ
所在地 神奈川県相模原市南区麻溝台6-17-6
ユニックスビル3階
事業 民間児童クラブ「すがもキッズ」
カウンセリング事業
講演会・相談会
教育支援事業
海外の子供たちへのボランティア支援
WEB 公式サイト
Facebook @ nposasholdings
X @ sugamokids
LINE 公式LINEアカウント
TEL 042-813-8558

関連情報

  1. 訪問看護ステーション エターナル

  2. だれでも、いつでも、どんなときでも、みんなのチーム「​Teamプレイズ」

  3. NPO法人こどもえんチャトンのおうち|児童発達支援・放課後等デイサービス

  4. 放課後等デイサービスまごころは運動を通じて脳を鍛える【運動療育】に力を入れています

  5. ハッピーファウンテンだからできるお子様のためのオーダーメイドサポート

  6. できる!できちゃってる!カラダ作り 放課後等デイサービス事業部「スポーツパークBASIS」

  7. 児童発達支援・放課後等デイサービス ゆう

  8. 公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団|子どもの未来をひらく

  9. スペースキッズ沖縄|児童発達支援・放課後等デイサービス

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…