ウルリッヒの会|先天性筋ジストロフィーであるウルリッヒ病患者の会

ウルリッヒ病(先天性筋ジストロフィー)患者と家族、ボランティアによる有志団体です。
希少疾患であるウルリッヒ病を広く知っていただき、治療を目指すと共に、家族・患者間の交流も大切にしていきます。

ウルリッヒの会はウルリッヒ病(指定難病29)の患者と家族を応援するために、2019年3月1日に有志とともに発足しました。
「悩まず気楽に」「仲間とともに」をモットーに、患者と家族の不安や疑問をみんなで共有して、「孤立しない生活環境の実現」を目指して活動しています。

活動内容
① 病気の理解と知識の習得
② 情報交換と勉強会の実施
③ 患者およびその家族との懇親の機会の提供
​④ 医療関係者との連携による知識の向上

名称 ウルリッヒの会
活動 全国
WEB 公式サイト
Facebook @ ullrichdisease.family
Instagram @ ullrichdisease
Twitter @ ullrichdisease
YouTube チャンネル登録お願いします

関連情報

  1. 小児の在宅医療を考える会|小児在宅医療に関わる人たちの繋がりを

  2. アレルギー支援ネットワーク 

  3. self-A|自己実現を、みんなのものに。障がい者雇用ネットワーク

  4. おおきな木のおうち ぽかぽか|障がいがある子もない子も家族みんなで交流

  5. 一般社団法人Try Angle|病気や障害の有無にかかわらず誰もが旅行を楽しめる社会を

  6. 全国心臓病の子どもを守る会京都支部

  7. 福岡市博多区のJR博多駅筑紫口近くの【おがた小児歯科医院】です。

  8. シコウカ|きこえない子どもにもプログラミングを

  9. 訪問看護ステーションひのき|障がいのあるお子さんから高齢者まで、 安心して在宅生活が送れるように支援します

  1. 保護中: 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…