『ドローンで子供たちに可能性を!』青少年・障がい児者 ドローン協会 マイクロドローンスクール

青少年・障がい児者ドローン協会は、年齢やハンディキャップの有無に囚われず『可能性』を信じ、今まで体験したことのない世界を「陸・海・空」の様々なドローンを通して体感して欲しいとの願いで令和2年1月23日に設立されました。
この思いに賛同頂いた日本全国の方のお心を『クラウドファンディング』という形で頂戴し、機材を準備させて頂き活動をしております。
『無理じゃないか』『出来る訳ない』『危ないのでは』という固定観念を払拭して、その先にある新たな体験を通して一人一人が『可能性』を開花させてくれる事を願っています。まずは無料体験からチャレンジしてみてください。ワクワク・ドキドキ体験があなたを待っています。

名称 マイクロドローンスクール
事業所 福井県小浜市東市場38-17
WEB 公式サイト
Facebook @ syougaidrone
Instagram @ syougai_drone
Twitter @ syougai_drone
LINE @ 友だち追加
運営 青少年・障がい児者ドローン協会

関連情報

  1. 顔晴れ会|病気と闘っている子ども、Familyが顔を上げて ​前向きに進んでいけるように。Smileになるように。

  2. 日本病院ボランティア協会|病院でのボランティアをする方々を支える活動をしています

  3. SOCIAL WORKEEERZは、『Danceで福祉をデザインする』『Dance for social inclusion』をテーマに活動しています

  4. 音楽教室つむぎうたでは、小さなお子様から大人の方まで、障がいや病気など心身に何らかの事情があり、特別な配慮を要する方を対象としています。

  5. 一般社団法人miraii|難病患者の私と一緒に “できること探し”にでかけよう

  6. 春日井市 障がい児と家族の支援 Family

  7. カラフルバード|LDの子どもたちのために様々な情報を集めて提供するサイトです

  8. つばめの会は摂食嚥下障害児の親の会です

  9. 京大病院小児科ボランティアグループ「にこにこトマト」

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…