世田谷区医療的ケア相談支援センター Hi・na・ta(ひなた)|オープニングイベントのご案内

令和3年8月より事業を開始する、世田谷区医療的ケア相談支援センターHi・na・ta(ひなた)のオープニングイベントを行います。
ご参加いただいたみなさんで作るハンドスタンプ・アートや、Hi・na・taを応援してくれるスポーツ選手との交流イベントをご用意しています(感染予防を行い1組あたり5~10分程度)。
お子さんが楽しめるような内容ですので、ぜひきょうだいの方やご家族一緒にご参加ください。
*当日10時~オンラインにて開設式典を配信します。

日時:令和3年8月3日(火) 11時~12時30分
※新型コロナウイルス感染予防のため、事前申込み制でご来場時間の調整を行います。
会場:世田谷区医療的ケア相談支援センター *地図裏面
<住所>世田谷区大蔵2‐10‐18 大蔵二丁目複合型子ども支援センター3階(国立成育医療研究センター敷地内)
定員:30組 ※お申込み多数の場合、区民の方・医療的ケアを必要とする方が含まれるご家族を優先。

詳しくは、こちらをご覧ください。https://www.city.setagaya.lg.jp/…/d001…/fil/chirashi.pdf

お問合せ
世田谷区 障害福祉部 障害保健福祉課 TEL:03-5432-2247 FAX:03‐5432-3021
【世田谷区医療的ケア相談支援センター Hi・na・taのページ】
URL:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/002/007/d00191191.html




関連情報

  1. 医療体験に価値を。 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい|NPO法人Medical PLAY

  2. ダウン症のある方と一緒に日本中で「私のまち」をきれいにしよう!|NPO法人SUPLIFE

  3. ビジョントレーニングで脳を活性|心の切り替えが苦手な子の親子教室

  4. 弘済学園作品展・療育相談会 第62回「 わたしたちが創る展 」

  5. キッズ★バリアフリーフェスティバル|障がいキッズの可能性をのばす!

  6. Oriインクルーシブコンサート2024|東京都世田谷区烏山区民会館ホール

  7. 【第1回ゴリスタEnjoy Day開催!】~障がいや医療的ケアのあるお子さまのご家族集まれ~|GorimamaStudio

  8. バディウォーク東京 for all|ボランティア募集のお願い

  9. 早慶クラシコ|こどもマネージャー企画 参加者募集

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…