なないろKids / なないろKids 2nd|[運動療育]児童発達支援・放課後等デイサービス

運動を通して体を動かす楽しさや喜びを知り、そこから生まれる関係を築くことを目標にしています。
できないこと、苦手なことに挑戦する中で自信がつくように支援します。

楽しく体を動かして自信をつける運動療育2〜4人の少人数制

基本のトレーニング
跳び箱・鉄棒・マット運動・縄跳びなど毎月課題を設定して取り組みます。
リトミック
子ども達の大好きな音楽に合わせて体を動かします。
おたのしみ
オリジナルの発達障がい児・知的障がい児向けの視覚遊具を使い、ルールを守り楽しみながら集中力を高めます。
名称 なないろKids / なないろKids 2nd
所在地 大阪府茨木市春日3-14-41 メゾン春日1階
開所日 平日:13:00~18:00
土曜:10:00~11:30(未就学児)/13:00~15:30(小学生以上)
閉所日:日曜日・祝日
WEB 詳細ページ
Instagram @ nanairogroup_kids
@ nanairogroup_2nd
運営 株式会社ドリームリンク

関連情報

  1. 訪問発達サポートサービス「こどもとおとなの訪問発達サポート Apila」

  2. のーさいどん家「のーさいどんち」|大阪府東大阪市 児童発達支援・放課後等デイサービス

  3. 放課後等デイサービスすまいる|個性を尊重し本人の力を引き出すことを目指す

  4. 「あさひ丸グループ」は放課後等デイサービス・児童発達支援をおこなう事業所です

  5. リンクエイト|女の子支援に特化した放課後等デイサービス

  6. なないろWorks|就労継続支援A•B型

  7. 「こころ」「からだ」を大切に 「こころからだ発達研究所」

  8. ミント塾は「学ぶ力は十分だけど学校に行きづらい子どもたち」へデジタル時代を楽しく生きるための学習塾です

  9. 認定NPO法人NEXTEP|ひとりじゃない。つぎの一歩をいっしょに。

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…