音楽療法室このおと 和歌山市のこども・障がい者のための音楽療法専門室

音楽療法室このおとは、和歌山市にある音楽療法専門室です。
音楽を聴くこと・奏でること・音楽に合わせて動くこと・・・
音楽療法士とともに音楽をすることでさまざまなニーズのある方一人一人に対応します。
音楽を通して楽しみながら成長し、笑顔でいられることをサポートしています♪

ピアノやドラムのような大きな楽器からタンバリンやカスタネットのような小さな楽器、普段はあまり触れることのない珍しい楽器など、いろんな楽器があります。
すべての楽器は、きてくださるみんなのもの。
きっと、たくさんの新しい音楽体験が待っています!
また、0~18歳の方は受給者証をご利用いただけます。

音楽のことがわからなくても、とくに音楽が大好きでなくても大丈夫。
セラピストは、歌ったり演奏したり、お話したり、ときには静かに寄り添ったりしながら、1人1人に今必要な音楽の時間を創っていきます。
ここですることに決まりはありません。自由に音楽を楽しんでくださいね♬

私たちは、きてくださる方にとって楽しく安心できる場所になることを目指しています。
そして、楽しみながら音楽療法を継続していく中で、次第にそれぞれの困っていることや、伸びてほしいところが良い方向に変化していきます。

名称 音楽療法室このおと
所在地 和歌山県和歌山市布引543
WEB 公式サイト
Facebook @conote.mt
Instagram @conote.mt
LINE 友だち追加
運営 一般社団法人このおと

関連情報

  1. 発達障害の人も安心!習字教室・個別学習塾・心のカウンセリング「学び屋 ろすい」

  2. ウエスト症候群患者家族会 「誰も一人で闘わせない」ことを目指してピアサポートに取り組んでいます。

  3. むぎのゆめ「障がいのある子どもたちのくらしのみかた」障がいのある子どもたち向けの総合レビューサイト

  4. 神戸市灘区にある音楽教室「ペコ・ミュージック」は、リトミックをはじめ、ピアノからサックス、フルート、ドラム、ギターなど、さまざまなコースを開講しています

  5. あたま・こころ・からだを育むリトミック教室

  6. 中村ピアノ教室 楽しみながら上達できるレッスン♪

  7. スペシャルニーズのある子もない子もみーんないっしょ。 Blendeesは、様々な人が楽しく共生できる社会を目指します。

  8. ミラスタ!|つながる”こうえん”プロジェクト

  9. 10万人に1人の難病 アラジール症候群の患者・家族会

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…