地域の障害のある方とご家族のための相談窓口「支援センターライフゆう」|社会福祉法人みなと舎

地域の障害のある方とご家族のための相談窓口です。
ご本人の自立した日常生活、社会生活を目指し、みなと舎の支援スタッフとして経験を積んだ相談支援専門員が、障害福祉サービスなどの利用計画の作成や地域生活への移行・定着に向けた支援など、全般的な相談支援を行います。

重心の方の本当の想いに近づくために
重心の方は、ご自分の言葉で本当の想いを伝えてくださることは少なく、ご家族を代弁者として相談を伺うことがほとんどです。ここで忘れてはいけないのは、ご本人を取り巻く環境を広く探っていくこと。ご本人が利用している学校や利用施設に相談支援専門員が足を運び、日常のご様子を見て、実際に支援をしている方からお話を聞くようにしています。ご家族と支援者、それぞれの知らない一面を補いあいつつ、少しでもご本人の本意に叶うプランに近づけていきます。

名称 ライフゆう
所在地 神奈川県横須賀市湘南国際村1-4-6
支援 一般相談支援事業/特定計画相談事業/障害児相談支援事業
WEB 詳細ページ
Facebook @ 社会福祉法人みなと舎
Instagram @ shakaifukusihoujinminatosha
運営 社会福祉法人みなと舎


関連情報

  1. 公益財団法人がんの子どもを守る会

  2. スージー訪問看護ステーションは学習塾から始まった小児専門の事業所です

  3. ファインドミーマークはダウン症の家族と家族を繋ぐマークを目指します

  4. 海の中では全て平等「NPO法人日本バリアフリーダイビング協会」

  5. 特別支援学校卒業後のメンバーさんの日中活動の場「ゆう」|社会福祉法人みなと舎

  6. 京都市 障がいある子専門!!お金のプロがお金と料理を教材に「使える算数」を教えます!

  7. サニーフラワーダンス SFD|ハンディがあってもなくても楽しく踊ろう!

  8. NPO法人ピアスマイル|入院している子どもたち、患者家族に「楽しい時間を贈る」をコンセプトに、患者、患者家族をサポートする団体です

  9. 京都こどもきょうだい会 えるも

スポンサードリンク

  1. 東京レインボープライド2023|Get in touch!!

    2023.05.10

  2. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  3. 雨過天晴|Buddy Walk® Tokyo 2023 for all

    2023.04.03

  4. ダイアログ・ダイバーシティミュージアム【対話の森】|静寂と暗闇…

    2023.03.25

  5. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  6. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  7. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13