SMA(脊髄性筋萎縮症)の赤ちゃんを守る会|~サロン いっちに~SMAっこのためのストレッチ講座 交流会

【SMA(脊髄性筋萎縮症)の赤ちゃんを守る会】チームいっちにさんからのお知らせです。

今回は“親子で楽しむスマイルストレッチ♪”
獨協医科大学埼玉医療センターの理学療法士長谷川先生によるストレッチ講座。
​音楽に合わせてお子さんのストレッチをしましょう!

第2部には交流会。
少人数のグループに分けてフリートークを行う予定です。パパ・ママ同士で気軽におしゃべりしながら、情報交換や悩み相談をしませんか?
参加費は無料です。

交流会 SMAっこのためのストレッチ講座 交流会
参加対象 治療薬に限らず0歳~3歳のSMAっこ・保護者のみに限らせていただきます。
(先着順、定員に達し次第締め切り)​※会員・非会員どちらも可
日程 2022年6月26日(日)
時間 10:00~12:00
場所 オンライン(ZOOM)
申込 申込はこちらから

関連情報

  1. チャレンジスポーツ!チャレンジテニス!のお知らせ|NPO法人 BLACKSOX

  2. ふくいこどもホスピスプロジェクト|お話し会(家族会)のお知らせ

  3. キッズ★バリアフリーフェスティバル|障がいキッズの可能性をのばす!

  4. マジェルカ|福祉のモノづくりの現場を訪ねる“オンラインスタディーツアー”のご案内

  5. こころとからだの教室 (2024.11.30)|みたかこどもアドボカシー

  6. ホスピタルシアタープロジェクト 2024「森の空き地」|すべての子どもたちと家族のための多感覚演劇

  7. 弘済学園作品展・療育相談会 第62回「 わたしたちが創る展 」

  8. 「学童期のダウン症児とその家族の生活に関するアンケート調査」 ご協力のお願い

  9. SMART銀座チャリティーアートフェア|アート作品を販売し、その売上を難病や障がいのある子どもたちのための支援団体に寄付します

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…