北海道小児膠原病の会|疾患を持って生きる 子どもたちが 自身の可能性を信じて

疾患を持って生きる子供たちが自身の可能性を信じて成長していくことを願っています。また疾患が何らかの障害にならない豊かな社会を望みます。
そのために小児膠原病患者やその家族同士が支え合うことを目的としています。
また小児膠原病患者を取り巻く教育機関や社会と連携して活動していくことを目的とします。

主な活動
(1) 交流会を開催します。
(2) 患者やその家族に、疾患に関連したサポートをしてくれる個人や団体を紹介します。
(3) 新しい知識や情報をわかりやすく発信します。

活動は助成金とご寄付に支えられております
※お振込の前にメールまたはSNSでお知らせください。また申し込みされたご本人名義でお振込みください。
名義が異なると領収書の発行ができかねます。領収書の再発行は致しかねますので大切に保管してください。寄付先
郵便局の場合
ゆうちょ銀行 19090-59887971
北海道小児膠原病の会

他銀行からの場合は
ゆうちょ銀行 908(キュウゼロハチ)店 普通 5988797

名称 北海道小児膠原病の会
活動地域 北海道
WEB 公式サイト
Instagram @ hokkaido.shoni
Facebook @ hokkaidoshonikogenbyo

関連情報

  1. 軟骨無形成症患者・家族の会つくしの会|軟骨無形成症の現実と未来を考える

  2. 名古屋の写真館『フォトスタジオNeoPrincess(ネオプリンセス)』

  3. 医療的ケアを必要とする児童に対する就学支援の拡充をめざす会

  4. 障害児者専門のスポーツ教室アダプティブワールド

  5. 株式会社みうら義肢製作所

  6. 有機酸・脂肪酸代謝異常症の患者家族会「ひだまりたんぽぽ」

  7. おやじの視点で障害児を支援「湘南おやじの会」

  8. 春日井市の1toSWIM(ワントゥスイム・ワンツースイム)スイミングスクールは、個別性重視の他にない新しい指導法のスイミング

  9. NPO法人療育支援団体 Colorful friend’s

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13