カナデノウツ沖縄|沖縄を中心に活動するダウン症のある方のダンススクール

Kanade notes(カナデノウツ) 沖縄 年齢を問わずダウン症のある方が、ダンスや歌などを学べるスクールです。
自主公演の他に地域のイベントなど、ジャンルを問わず様々なイベントに出演していきます。
発表の場に出ることは簡単ではありません。 ルールを覚えることや繰り返し練習することが必要です。 しかし、仲間との時間の中でたくさんの事を経験し、自信満々に表現する彼らは本当にかっこいい! まさしく表現することの本質を体現してくれます。
そんな彼らの姿を多くの方に見てもらいたい! たくさんの方が彼らの魅力を感じてもらえるように活動していきます。

教室名 カナデノウツ沖縄
主な活動場所 沖縄県那覇市
WEB 公式サイト
Instagram @ kanadenotes.okinawa
Facebook @ kanadenotes098
YouTube @沖縄カナデノウツ

関連情報

  1. 「ワイガヤSHIGA 21」ダウン症の方、きょうだい、家族の交流会や勉強会を滋賀県で開催していますが、県外の方もぜひご参加ください

  2. 豊かなコミュニケーション力を育むスパーク運動療育®

  3. 自閉症と発達障害児者をサポートするグループ「おひさまクラブ」

  4. RAYVEL|年齢や性別,障がいの有無等を超えたインクルーシブダンスチーム

  5. 「ひだまり」口唇口蓋裂のお友だち交流in京都

  6. FUNSTARは障がいを持つ中学生以上の方を対象にした本格的なダンスチームです。

  7. 一般社団法人Try Angle|病気や障害の有無にかかわらず誰もが旅行を楽しめる社会を

  8. ReFREL|スペシャルニーズのハンドメイド

  9. ファインドミーマークはダウン症の家族と家族を繋ぐマークを目指します

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…