みんなのレモネードの会「小児がん」について、知ってください。

小児がん経験者の男の子とその家族、仲間が「小児がんのことをもっと知ってほしい」「患児や患児家族で繋がりたい」と2016年12月に立ち上げた会です。
そのために、たくさんの方と繋がりながら、小児がんについて広く知ってもらう活動やレモネードスタンド(小児がん支援チャリティー)、患児やその家族の交流会などを開催しています。

名称 みんなのレモネードの会
WEB 公式サイト
特設サイト 生活の医療社「ぼくはレモネードやさん」特設サイト
オンラインショップ オリジナルグッズ
Facebook @ minnanolemonade
Instagram @ minnanolemomade
Twitter @ minnanolemonade
LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40jmd0025t
BLOG 会長ブログ

関連情報

  1. 舞はんど舞らいふダンススタジオ|聴者もろう者も一緒に踊れるダンススタジオ

  2. NPO法人アロハグレイス フラダンス教室

  3. ミラスタ!|つながる”こうえん”プロジェクト

  4. 障がい児者総合福祉施設ノーサイド|大阪府東大阪市 生活介護・短期入所

  5. 大阪市平野区加美南で自宅パン教室「ちいさなパンのいえ Smileee」

  6. 障がい児、健常児のバリアフリーファッションブランド「イマ」|みんなのCOROMOプロジェクト

  7. あやの子どもの食べること研究所|オンライン相談、勉強会

  8. 障がい者スキースクール・YOC湯沢アウトドアセンターのネージュ

  9. 京都の医療的ケアを考える会「KICK」

スポンサードリンク


  1. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

    2023.11.25

  2. ハロウィン仮装でまごじばフードパントリー|東京都調布市 國領神社

    2023.10.28

  3. クロスオーバーする笑顔|東京都調布市「まごじば」

    2023.09.29

  4. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  5. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  6. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  7. コムジャン製作記

    2023.06.01

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13