みんなのレモネードの会「小児がん」について、知ってください。

小児がん経験者の男の子とその家族、仲間が「小児がんのことをもっと知ってほしい」「患児や患児家族で繋がりたい」と2016年12月に立ち上げた会です。
そのために、たくさんの方と繋がりながら、小児がんについて広く知ってもらう活動やレモネードスタンド(小児がん支援チャリティー)、患児やその家族の交流会などを開催しています。

名称 みんなのレモネードの会
WEB 公式サイト
特設サイト 生活の医療社「ぼくはレモネードやさん」特設サイト
オンラインショップ オリジナルグッズ
Facebook @ minnanolemonade
Instagram @ minnanolemomade
Twitter @ minnanolemonade
LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40jmd0025t
BLOG 会長ブログ

関連情報

  1. 福岡市博多区のJR博多駅筑紫口近くの【おがた小児歯科医院】です。

  2. にじのこは心身の発達に遅れや偏りのある幼児・学童・成人へのデイサービス事業と児童・障がい者・高齢者への介護事業をしています

  3. Pal Music|子供たちを対象に、歌やダンスを指導しています。

  4. CHARGEの会|CHARGE(チャージ)症候群患者・家族の会

  5. ドナルド・マクドナルド・ハウス |神戸ハウス

  6. 大阪市平野区加美南で自宅パン教室「ちいさなパンのいえ Smileee」

  7. TAKANO HeartWorks(タカノ ハートワークス)|心を形にするテクノロジー、あります。

  8. おもちゃの図書館全国連絡会は、全国にあるおもちゃ図書館活動のネットワークを組織し情報の共有や交流を目的に活動している団体です

  9. 障がい児ママサロン「チラックスファミリー」は家族のようにリラックスできる場所です

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13