専門家と保護者が協力して、「こんな支援がほしかった」をカタチに|NPO法人Seeding

私たちは、障がいのある子どもとその家族を支えるNPO法人です。

「うちの子、育てにくい…?」
「情報が足りない」「相談できる人がいない」

そんな悩みに寄り添いたいと思い、Seedingは生まれました。

Seedingの2本柱✔ 情報サイト「みっくす!」
✔ 交流の場「凸凹コミュニティ

専門家と保護者が協力して、「こんな支援がほしかった」をカタチにしています。

笑顔でいられる環境をつくるために 孤立をなくし、地域に根ざしたサポートを届けます。
🌱子どもも親も、安心して前へ進める社会へ

名称 NPO法人Seeding
所在地 千葉県柏市
Instagram @ seeding_gr
質問箱 凸凹育児なんでも質問箱
お問合せ InstagramのDMより承ります

 

関連情報

  1. 三重県重症ケア家族会 SMILE|三重県の医療的ケア児者・重症心身障がい児者の家族会です

  2. 敬天錬武(Kei Ten Ren Bu)|横浜の英語で学ぶ空手教室

  3. 株式会社みうら義肢製作所

  4. NPO法人 ハイテンション|参加型ロックンロール・サルサガムテープ

  5. ケアステーションえがお|障がいのある子どもたちのケアに慣れたスタッフが在籍

  6. ゴスペル合唱団 江東区内の障がい児者のメンバーとそのファミリーで構成されています

  7. 高次脳機能障害と発達支援のためのクリニック [ はしもとクリニック経堂 ]

  8. スペシャルニーズ歯科センター(障がい者歯科センター)

  9. 訪問看護ステーション エターナル

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…