ステップ♪キッズ|⼩児専⾨の訪問看護ステーション

看護師を始め、理学療法⼠‧作業療法⼠‧⾔語聴覚⼠と⼀緒に、⼦どもの健康状態や医療機器の管理、その⼦の特性に合わせた看護ケア、家族がまあるくなれるようなサポートなどを利⽤者宅で⾏います。

⼈⼯呼吸器装着の⼦どもさんが多く利⽤しており、呼吸ケアに⼒を⼊れています。⼀⼈⼀⼈の⼦どもと家族に寄り添いながら、その⼦らしい育ちを⼀緒に考えていきます。

在宅生活のお手伝い
・成⻑発達の⽀援やアドバイス
・⼊浴介助や⽪膚の清潔を保つケア
・排泄コントロールのアドバイス
・⾷事や⽔分の管理と栄養指導、
ミキサー⾷や胃ろう⾷などのアドバイス
・お留守番看護
・⼦どもとお⺟さんの⼀番の味⽅になること

⼦どもの体調の管理
・健康管理と病状の把握、医療機器の管理など
・医療的ケアや看護ケア‧呼吸ケアの実施
・⽪膚や創傷処置
・カテーテル類の管理

リハビリテーション
・理学療法⼠‧作業療法⼠‧⾔語聴覚⼠による専⾨的なリハビリ
・座位保持装置や屋外⽤バギーの作成アドバイス
・姿勢管理のアドバイス
・VOCAなどを使ったコミュニケーション⽀援等

NEXTEP相談⽀援事業
対象:重症⼼⾝障害児者‧医療的ケアが必要な⼦どもさんと保護者
サービス内容
‧地域の障害福祉サービスについての情報提供や⽣活全般の相談
‧障害福祉サービス利⽤のためのサービス等利⽤計画の⽴案
‧⾏政や医療機関、保育園、学校、サービス事業者との連携をはかり、担当者会議の企画実施
名称 ステップ♪キッズ
所在地 熊本県合志市幾久富1123-5
WEB 詳細ページ
Facebook @ npo.nextep
Instagram @ nextep.staff
運営 認定NPO法人NEXTEP(ネクステップ)
⼩児在宅⽀援事業 ステップ



関連情報

  1. 東京こどもホスピスプロジェクト|小児がんや難病などの子とその家族が笑顔でいられる居場所を

  2. 難病や障がいを持つ子どもにおもちゃと遊びを届ける「といぽけっと」

  3. 心と体のリラクセーション「プラーナ」

  4. NPO法人療育支援団体 Colorful friend’s

  5. 小さなトライを重ねていける、親子と地域の橋渡しができる場所「かがやきキャンプ」

  6. 自閉症と発達障害児者をサポートするグループ「おひさまクラブ」

  7. 福岡ピアノ OttO響育社 MusicLife|しょうがいがあってもなくても音楽みんなで楽しもう!

  8. 文京区医療的ケア児・難病児と親の会「てとて」

  9. 村の診察室 こどもも大人も、障害があってもなくても みんなで助け合いながら、街の笑顔を作る診察室|社会福祉法人みなと舎

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13