キッズプランナー |全国の子育て支援者と ご家族と共に、子どもたちの笑顔が溢れる社会を

キッズプランナー は、全国の子育て支援者と ご家族と共に、子どもたちの笑顔が溢れる社会を目指し、
歌のお姉さん歌のお兄さん子育て支援者の事務所として主に教材の開発、ファミリーコンサート、保育者研修を行っております。

また、入院児のためのイベントや障がい児のための親子ふれあいコンサートを含め様々なイベントもを行っておりますのでお気軽にお問合せください。

「生き抜く力を育む」ための『教材の開発』
子ども(0歳~9歳)の心と身体の発達を願う【育み遊び】を多数開発しています。
手遊び・ふれあい遊び・ダンス動画は、YouTube で公開しています。ほとんどの音源は配信されています。「歌詞」や「遊び方」を知りたい方は、冊子付CDがおススメです。

心の「ふれあい」を紡ぐ『ファミリーコンサート』
家族や仲間とふれあいながら、みんなでつくる参加型のコンサートです。歌って、踊ったひと時が、ご家族にとって最高の思い出となりますように、、、。
【Produce Kids Smile】子どもの笑顔を一番に、企画・構成を致します。

保育の「質」を高める『保育者研修』
日常保育や行事に役立つ「歌遊び」を次々と生み出し、全国の“保育セミナー”で発表。(携わったCD制作100枚以上、イベント、セミナー実績20年超)
【10の姿】をもとに、子どもの成長を見守り育てる「関わり方」をご提案します。

親子遊びとおしゃべり会『オンラインイベント』
初めての育児「どうやって子どもと遊ぶの?」「みんなはこんな時どうしているの?」日常から生まれる小さな疑問が、不安や悩みとなることがあります。
ママ(パパ)も時にはリフレッシュ!同じ境遇の大人を相手に、おしゃべりしませんか?

支援が必要な子どもと家族のための『NICO x にこ★おやこ』
おなじ病気で頑張っている仲間たちと情報を共有しませんか?
子ども同士繋がって、うたや、おはなし、おえかきなどで一緒に遊びませんか?
「心理的安全性」を高めるために、会員制のコミュニケーションツールにしました。

名称 KIDSPLANNER( キッズプランナー )
活動地域 全国(事務所は神奈川と大阪にアリ)
WEB 公式サイト
WEBアプリ コミュニケーションひろば「NICO」
SHOP KIDSPLANNERオフィシャルショップ
Instagram @ kidsplanner7
Facebook @ kidsplanner
Twitter @ kidsplanner7
YouTube KIDSPLANNERチャンネル

コムらび
コムらび
ブログ記事はこちら

イベントや告知はこちら(過去も含みます)
コムらび
コムらび

関連情報

  1. なないろKids / なないろKids 2nd|[運動療育]児童発達支援・放課後等デイサービス

  2. Kukuru(くくる)は障がい児者・高齢者の沖縄バリアフリー旅行支援・レスパイトサービスを提供します

  3. NPO法人こどもえんチャトンのおうち|児童発達支援・放課後等デイサービス

  4. なないろHome|[SST療育・ 生活療育]児童発達支援・放課後等デイサービス

  5. 自閉症や知的・身体的に支援が必要な方の会員制クラブです

  6. 心と体のリラクセーション「プラーナ」

  7. ちゃれんじ|西南女学院大学福祉学科のお姉さん達と一緒に楽しく遊びます。

  8. 放課後等デイサービス CHEKA〔チェカ〕| 調理を通して子どもたちにとっての 【キャリア】をデザイン

  9. 発達支援ステーションそらっく|保育士・作業療法士・理学療法士など 療育の専門スタッフが支援いたします!

  1. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  2. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  3. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  4. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  5. 2023年 調布市福祉まつり|めいっぱい福祉体験を満喫…

  6. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

  7. 指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんのタップ絵本 …

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…